プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
(04/19)
(04/05)
(03/26)
(03/03)
(02/15)
(02/10)
(02/08)
(01/30)
(01/28)
(01/17)
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
カテゴリー
リンク
バックナンバー
最新トラックバック
ブログ内検索
ナンナンモチモチが動き回って遊べる場所へ行ってきました。
遊具が沢山あって1日いても飽きない場所。
愛知こどもの国です。
▼愛知こどもの国
http://www3.ocn.ne.jp/~a-kodomo/
小学生か中学生の頃でしょうか、来た覚えがありました。
走り回って楽しかった記憶がよみがえります。
遊具が沢山あって1日いても飽きない場所。
愛知こどもの国です。
▼愛知こどもの国
http://www3.ocn.ne.jp/~a-kodomo/
小学生か中学生の頃でしょうか、来た覚えがありました。
走り回って楽しかった記憶がよみがえります。
こんな大きな遊具が沢山ありました。
ナンナンは初めは怖かったようですが、すぐに慣れました。
普段こんな物で遊んだことがないので嬉しくてずっと走り回ってましたよ。
途中からは裸足になってました。
裸足になっていたのはナンナン一人だけ。
野生化してました。
でも天気も良かったし気持ち良さそう(^^)
桜が咲き始めていてきれいでした。
三河湾が見える丘に愛知子どもの国はありました。
帰りにナンナンに聞いてみました。
『今日は楽しかった?』
『楽しかった!!(ニッコリ)』
ここまで来たかいがありました。
今回全て回ってないのでまた遊びに来たいと思います。
雲一つない晴天に恵まれてみんな日に焼けて顔が少し赤くなってました。
PR
どっちがいいか?
★カメラの望遠レンズ
★ビデオカメラ
ずっと欲しいと思っていた望遠レンズ。
もう少し大きく撮りたいと思ったことは沢山ありました。
ブログやHPで今までとは少し違う写真がお見せしたい!
プロモーションビデオを作ってみたら?
お客さんに言われ、確かに色々使えそう。
事務所や食堂でながれていれば見ますもんね。
だからビデオカメラもいいです!
理想は二つ欲しい!
しかし買えない。
・すぐ買えるのはレンズ。
・予算が足りないのはビデオカメラ。
かれこれ1ヶ月悩んでます。
★カメラの望遠レンズ
★ビデオカメラ
ずっと欲しいと思っていた望遠レンズ。
もう少し大きく撮りたいと思ったことは沢山ありました。
ブログやHPで今までとは少し違う写真がお見せしたい!
プロモーションビデオを作ってみたら?
お客さんに言われ、確かに色々使えそう。
事務所や食堂でながれていれば見ますもんね。
だからビデオカメラもいいです!
理想は二つ欲しい!
しかし買えない。
・すぐ買えるのはレンズ。
・予算が足りないのはビデオカメラ。
かれこれ1ヶ月悩んでます。
今日はルアーフライ場のゴミ拾いをしてきました。
先回は3月7日にやりました。
さて、どうだったでしょう。
先回は3月7日にやりました。
さて、どうだったでしょう。
堰堤側の石の階段の下にこんなふうに隠すようにありました。
取り出してみると大量のラインでした。
流れ込み対岸の木の植え込みにタバコの箱と缶。
同じく流れ込み対岸の水際。
同じく流れ込み対岸。
最後に事務所前にある側溝。
ゴミがバケツいっぱいになりました。
マナー低下でしょうか。
さみしい気持ちになりました。
ゴミがない風景写真を撮りたいですね。
自分が所属しているみずきの里づくり推進委員会のHP『神越渓谷』を更新しました。
▼神越渓谷 メニュー『山野草・樹木』追加 アセビ・マンサク
http://kamikoshikeikoku.blog.shinobi.jp/Entry/76/
この写真は釣り場の隣にある鼎館の南側で撮影しました。
これから暖かくなると花が沢山咲き出します。
それらを撮ってお知らせしていきたいと思います。
▼神越渓谷 メニュー『山野草・樹木』追加 アセビ・マンサク
http://kamikoshikeikoku.blog.shinobi.jp/Entry/76/
この写真は釣り場の隣にある鼎館の南側で撮影しました。
これから暖かくなると花が沢山咲き出します。
それらを撮ってお知らせしていきたいと思います。
去年ですが、ルアーフライ場の斜面にコナラの苗を植えました。
草刈などで切らないように木の棒を立てて印にしておいたのですが
ほとんどなくなっていました。
なので新しく竹で3本たてました。
草刈などで切らないように木の棒を立てて印にしておいたのですが
ほとんどなくなっていました。
なので新しく竹で3本たてました。
これなら誤って刈ってしまう事はありませんね。
今はこんなに細くてたよりありませんが、10年もしたらしっかりします。
早く大きくなーれ!
自分は毎日弁当を持参して仕事に出かけます。
その弁当箱は保温ができる優れ物です。
その弁当箱は保温ができる優れ物です。
▼象印
http://www.zojirushi.co.jp/index.html
象印(ZOJIRUSHI)と言えば魔法瓶のイメージ。
その技術を使った保温弁当箱はとっても優れ物です。
ご飯もお味噌汁もお昼に食べる時は温かいんですよ!
今日みたいな寒い日は嬉しいです!
温かい味噌汁が飲めるとほっとするんです。
これを開発した方、本当にありがとうございます。
象印、大好きです。
気分転換にブログのテンプレートを変更してみました。
いかがでしょう。今までとどちらがいいでしょうか。
簡単に変更できるのですね。
良さそうなテンプレートを見つけポチッとして選択するだけでした。
そこからカスタマイズ(色や文字の大きさなどの変更)もしてみました。
専門の言語がわかれば自由自在にいじることができるそうです。
しかし自分は全くわかりません。
最終的には自分オリジナルのテンプレートを作ってみたいですね。
いかがでしょう。今までとどちらがいいでしょうか。
簡単に変更できるのですね。
良さそうなテンプレートを見つけポチッとして選択するだけでした。
そこからカスタマイズ(色や文字の大きさなどの変更)もしてみました。
専門の言語がわかれば自由自在にいじることができるそうです。
しかし自分は全くわかりません。
最終的には自分オリジナルのテンプレートを作ってみたいですね。
豊田市役所から届いた封筒にこんなポスターが載っていました。
第59回日本観光ポスターコンクールで銀賞を受賞した作品です。
2年前の豊田市のホームページで紹介されていました。
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1200922_7011.html
あることは知っていましたが、じっくり見たのは初めてです。
それぞれの地区の名物を地図で表しています。
これを各地域でポスターを作ったら面白そうだと思いました。
足助地区でいうと香嵐渓のもみじの奥に魚で神越渓谷マス釣り場を表現したり。
合併して豊田市は広くなりましたね!
自分は車を運転するようになってからJAF会員です。
といいますか、叔父がJAFに勤めていますので、運転するようになったら
JAF会員に入れてくれていました。
その頃は学生でしたので叔父が年会費を払ってくれていました。
とてもありがたいことです。叔父さん、ありがとう(^^)
今までJAFのお世話になったことが4回くらいあります。
キーインロック、エンジンがかからないなど。
そんな時、本当に助かります。
登場した隊員が神々しく見えます。
そしてテキパキと作業を終え、去っていく姿を見てかっこいいと思うのです。
JAFに憧れのようなものを抱いていたものです。
そして久々にお世話になってしまいました。
姉と名古屋の伯母に会いに行った帰りです。
荷物をトランクに乗せようとして開けてキーをトランク内に置いてしまったのです。
積み込んでトランクを閉めてから気づきました。
『あ”っ』
すぐにJAFへ電話しました。
0570-00-8139
20分くらいで到着です。
といいますか、叔父がJAFに勤めていますので、運転するようになったら
JAF会員に入れてくれていました。
その頃は学生でしたので叔父が年会費を払ってくれていました。
とてもありがたいことです。叔父さん、ありがとう(^^)
今までJAFのお世話になったことが4回くらいあります。
キーインロック、エンジンがかからないなど。
そんな時、本当に助かります。
登場した隊員が神々しく見えます。
そしてテキパキと作業を終え、去っていく姿を見てかっこいいと思うのです。
JAFに憧れのようなものを抱いていたものです。
そして久々にお世話になってしまいました。
姉と名古屋の伯母に会いに行った帰りです。
荷物をトランクに乗せようとして開けてキーをトランク内に置いてしまったのです。
積み込んでトランクを閉めてから気づきました。
『あ”っ』
すぐにJAFへ電話しました。
0570-00-8139
20分くらいで到着です。
毎回のことですが丁寧な対応です。
そしてすぐに作業にとりかかります。
20秒程で完了です。
早業に驚きました。
やっぱりかっこいい!
JAFを目指せば良かったかな?
皆さんはJAFに入会されていますか?
自分が所属しているみずきの里づくり推進委員会のHP『神越渓谷』を更新しました。
▼神越渓谷 シャングリラ足助2011
http://kamikoshikeikoku.blog.shinobi.jp/Entry/75/
神越渓谷を美しい景観にしようと取り組む『もみじ谷部会』があります。
その取り組みの発表する機会がありました。
ぜひご覧ください。
▼神越渓谷 シャングリラ足助2011
http://kamikoshikeikoku.blog.shinobi.jp/Entry/75/
神越渓谷を美しい景観にしようと取り組む『もみじ谷部会』があります。
その取り組みの発表する機会がありました。
ぜひご覧ください。