忍者ブログ
Admin / Write / Res
神越渓谷マス釣場社員のブログ
プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
最新トラックバック
ブログ内検索
[89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五平餅を外で売りたい場合、露天商の許可が必須となります。
申請に行く場合に書類以外に何が必要か保健衛生課へ問い合わせてみました。
・テント(三方囲い必須)
水のタンク(手洗い用)
・水を受けるおけ
・焼き台
・クーラーボックス(五平餅を入れて冷やしておけるもの)
温度計(クーラーボックス内が冷えているか確認できるもの)
収納ケース(皿、箸など衛生的に管理するように入れておくもの)
以上が必ず必要になります。
足らないものが朱色です。
今日は天気も悪いためお客さんも少な目ということで午後から買出しに行ってきました。
これで後は申請すれば外での営業が可能となります。

進んでいかなければ現状維持以上のことはできません。
今やれることをできるだけやっていきたいと思います。
PR
今日も雨が降ったりやんだりの一日でした。
普段は雨の天気予報だと著しくお客さんが少ないのですが今日は違いました。
『ハリセンボンのテレビを見ました』というお客さんがなかなかいました。
あとは電話のお問い合わせで『今日は営業していますか?』というのが多かったです。
そのような電話は今までは全くありませんでした。
テレビ、ハリセンボン様様です!
ありがとうございます!



梅雨時期、雨が良く似合うアジサイが咲いていました。


 
20110619.jpg

コアジサイです。
団体釣場には沢山自生しています。
保全に力を入れています。
葉にはチョウが羽を休めていました。
雨が羽にあたって飛べないよね。
午後からニジマスの選別作業を行いました。
以前にも写真でご紹介しましたが今回は動画でアップします。




マスを網で寄せてポンプで吸い込みます。
その後ラバーが回っている所に入ります。
ラバーとその下にパイプが並んでいる間を通ります。
パイプの隙間より小さいものは下に落ちすぐ隣の池に入ります。
ここに小さいものが集まります。
大きい物はパイプから落ちずに最後まで滑っていきます。
長いパイプの先は蓄養池に続いています。
そこでいったん集められて専用の丸いタモですくい出されます。
タモ一杯が20Kgです。
総重量をここで計っているわけです。

こんな感じで選別は行われています。
最近神越HPへイシグロさんからのアクセスがなかなかあります。
見てみると3箇所からのアクセスがありました。
それをご紹介したいと思います。
 

まずはイシグロさんのTOPページのご紹介から。

▼静岡/東海の釣具店の釣り情報|株式会社イシグロ FISHING PORTAL SITE
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/

釣行記から 2010/10/23

▼神越渓谷マス釣り場でニジマスのエサ釣り♪
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/cyokoki_format.php?id=254

浜松高林店のスタッフご家族の楽しそうな写真が沢山掲載されています。

リンク集から

▼神越渓谷ます釣り場(愛知県豊田市御内町)
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/link.php

釣りGIRLから

▼釣りガールが行く♪ 釣り場レポ
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/girl_special_detail.php?id=26


実際にスタッフの方が遊びに来られてそれが釣行記として掲載されています。
なので本当に楽しまれたんだな~というのが伝わってきますね。
この記事を見て遊びに行こうと思った方もきっといるはず!
本当にありがとうございます!

釣りガール、最近多くなってきました。
先日も平日に女性6人で遊びに来られましたよ。
初心者の方でも『初めてです』と言っていただければスタッフが
親切丁寧にご指導させていただきます。


釣りガールの記事内で面白いものを見つけました。

▼これが噂の『デコリール』
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/girl_special_detail.php?id=4

キラキラしていて眩しい!
芸術品です。
使用せず家に飾っておきたいですね。


といったように面白い情報が沢山掲載されています。
見たことのない方はチェックされてはいかがでしょうか。
自分が所属しているみずきの里づくり推進委員会のHP『神越渓谷』を更新しました。

▼神越渓谷 投稿作品掲載(渓谷のカーテン)


初めて関係者以外の方からの作品です。
なのでとっても嬉しいんです(^^)
皆さんも渓谷に来られたときは気軽に写真を撮って投稿してきてくださいね。
小学校、中学校と一緒に通った幼馴染がいます。
彼が昨日家に帰ってきていて籍を入れたと話してくれました。
突然の報告でびっくりしましたが嬉しかったですね。

彼は自分と違って活発でリーダー的存在。
みんなの先頭に立って引っ張っていくタイプです。
もちろん生徒会長をやっています。
そして運動神経も良く勉強もできる。
卓球部の主将、長距離走で学校の代表、有数の高校に進学。
彼は自分が持っていないものを沢山持っています。
それをうらやましく思っていましたし、誇りに思っていました。

現在は高山市でこだわりの家具メーカーに勤めています。

▼株式会社 キタニ Kitani
http://www.kitani-g.co.jp/

いずれは実家に戻って来たいようですが、仕事が無いそうです。
今やっている関係の仕事がやりたいのかそこまで聞いたことはありません。
もし彼にマスを飼う気持ちがあれば一緒に・・・なんて思ったりも。

いろんな事を考えた一日でした。
この前の日曜日のことです。
田之士里橋から釣りをしているお客さんを何気なく見ていました。
そうしたら放流したにしてもそれ以上釣れているではありませんか!
袋がいっぱいになっていたので5kgぐらいはいたのではないでしょうか!
おかしいと思い蓄養池の排水を見てみました。
 
 

鉄の柵の上に木の板が乗せてあるのですがそれが完全に沈んでいなくて隙間ができていました。
そこから逃げた模様です。
あのお客さんはいい思いをされましたね~!
たまにはこんなこともあります。
本日ルアーをされていた方とお話をしました。
前回は20匹くらい釣られていたので今日はどうでしたか~、てな感じで。


 
20110613.jpg

ルアーをされて1年半。
最初来られた時はけっこう数が釣れたそうです。
しかし来るたびに減り続け、とうとう1匹に・・・。
これではいかん!!と思い本を買って勉強の毎日。
様々なルアーを試した中で、今では絶対釣れるルアーを見つけ出されたそうです。
それは教えていただけませんでした。

数が釣れるようになるまでにやったことを教えていただきました。
・まずは放流のある日に来る。釣って楽しむ。
・雨の日や雨の降った後に来てみる(雨が降ってると釣れるそうです)
・なぜ釣れたか、なぜ釣れないかを考える(重要)
・人が使っていないルアーを試してみる。
・腕が無いからいいロッドとリールに助けてもらう。
・細いラインを使う。

他にも沢山ありましたが特に言われていたのが『本を読んで勉強する』です。
勉強して試行錯誤してみる、それが身になっていく。

深いな~と思いました。

またお話聞かせてくださいね。
今日のお天気は午後からは雨が降るという予報でした。
こんな日は普段ならお客さんは少ないものなんです。
しかし以外に沢山来られて嬉しかったです。
自分は事務所で受付をしていました。
昨日テレビを見て楽しそうだから来たという方がなかなかいらっしゃいました。
奥さんがテレビで見て旦那さんと来た、というお客さんも3組ありました。
普段は釣りに全く興味の無い方が行ってみようと思っていただけるきっかけを
テレビ局の方に作っていただけたと感じました。
テレビの影響力、凄いです!
CBCテレビさん、ありがとうございます!
本日CBCテレビの9:25からの番組『花咲かタイムズ』で
神越渓谷マス釣り場が放送されました!
ハリセンボンのお二人のやりとりは本当に面白かったですね~(^^)
撮影現場にいたので放送を見ていたら感激してしまいました!


そのほかのところも面白そうでしたね。

▼百年草 ZIZI工房
http://www.hyakunensou.co.jp/zizi.html
 ・zizi工房のフランクが食べたくなってしまいました。


▼足助屋敷 竹とんぼつくり
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/
 ・竹とんぼ、昔作ったのを思い出します。


▼猿投アドベンチャーフィールド
http://www.lc-saf.co.jp/
 ・メガクルーザーは一般の人でも運転できるのでしょうかね。


夕方になり、HPとブログ更新の時間です。
どの時間帯にアクセスがどれだかあったか見る機能があるのですが
それをみてびっくりしました!
テレビ放送があった時間帯にどえらいことアクセスがありました!


 
20110611_4.jpg

こちらがホームページ。



 
20110611_5.jpg

こちらがブログ。

今までこんな経験はありません!
テレビの影響力って凄いですね!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
カスタム検索
Copyright ©  水の如く All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]