プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
(04/19)
(04/05)
(03/26)
(03/03)
(02/15)
(02/10)
(02/08)
(01/30)
(01/28)
(01/17)
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
カテゴリー
リンク
バックナンバー
最新トラックバック
ブログ内検索
秋の香嵐渓で五平餅を焼くお手伝いをして学んだ事。
『炭は作る人によって全く別物』
11月中かまり沢山の炭を使うので買っているそうです。
最初の頃はすぐ火が燃え移って火力が強く良い具合に焼けました。
その炭が無くなり次のロットに変わったとたん、全く燃え方が違う!
なかなか火がつかないし火力が弱い!
お客さんが並んで待っているというのに焼けないのです。
これはいけません。
足助屋敷の職人さんが自分で作ってる炭を持って来てくれたのでそれを使ってみた。
すると一番良く燃えた!(焦げてしまうくらい!)
だから少ない量ですむ。
良い炭を使いたい、ですよね!
PR
この記事にコメントする