プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
(04/19)
(04/05)
(03/26)
(03/03)
(02/15)
(02/10)
(02/08)
(01/30)
(01/28)
(01/17)
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
カテゴリー
リンク
バックナンバー
最新トラックバック
ブログ内検索
昨日の大失敗!
アーヤの弁当を神越まで持ってきてしまいました!
自分の弁当も持ってきています。
何故気付いたか、それは携帯に着信がありかけ直しました。
すると『私のお弁当もって行ったでしょ!!!』と少し大きな声!
アーヤの弁当はとっても小さいのです。
野菜が別の容器に入っていると思って持ってきてしまいました。
本当にごめんなさいです。
お弁当は美味しくいただきましたよ、アーヤの分も。
アーヤの弁当を神越まで持ってきてしまいました!
自分の弁当も持ってきています。
何故気付いたか、それは携帯に着信がありかけ直しました。
すると『私のお弁当もって行ったでしょ!!!』と少し大きな声!
アーヤの弁当はとっても小さいのです。
野菜が別の容器に入っていると思って持ってきてしまいました。
本当にごめんなさいです。
お弁当は美味しくいただきましたよ、アーヤの分も。
PR
先日、薪割りを20分くらいしました。
狙った場所によきが命中して大満足。
なかなか割れないものもあり苦戦しました。
途中暑くなり、上着を一枚脱ぎました。
かなり運動量があります。
その日は気分爽快で終りました。
体には何の異常もありません。
次の日、ブログ更新しようとマウスを握りました。
指、腕が小刻みにプルプルしています。
クリックかうまくできません!
カーソルが思う場所に移動できません!
病み上がりで筋肉を使っていないのが原因でしょう。
徐々に戻していきたいです。
狙った場所によきが命中して大満足。
なかなか割れないものもあり苦戦しました。
途中暑くなり、上着を一枚脱ぎました。
かなり運動量があります。
その日は気分爽快で終りました。
体には何の異常もありません。
次の日、ブログ更新しようとマウスを握りました。
指、腕が小刻みにプルプルしています。
クリックかうまくできません!
カーソルが思う場所に移動できません!
病み上がりで筋肉を使っていないのが原因でしょう。
徐々に戻していきたいです。
夜は体が熱いのに足が暖まらずにあまり眠れませんでした。
そして3回もトイレに起きました。
今までそんな事なかったのに。
朝起きると頭痛がします。
そして体が熱い!
そして新たに痛くなった場所、それは左の睾丸です。
成人の1~3割の人が精巣(睾丸)炎を起こすそうです。
それに当たってしまったようです。
これがとっても痛い!!
少しご飯を食べ、解熱鎮痛剤を飲んでベッドに入りましたがうなっていました。
大人になってからおたふく風邪は辛いです。
かかっていない方はワクチンがあるみたいですのでおすすめします。
明日の朝、どうなっているか少し心配です。
そして3回もトイレに起きました。
今までそんな事なかったのに。
朝起きると頭痛がします。
そして体が熱い!
そして新たに痛くなった場所、それは左の睾丸です。
成人の1~3割の人が精巣(睾丸)炎を起こすそうです。
それに当たってしまったようです。
これがとっても痛い!!
少しご飯を食べ、解熱鎮痛剤を飲んでベッドに入りましたがうなっていました。
大人になってからおたふく風邪は辛いです。
かかっていない方はワクチンがあるみたいですのでおすすめします。
明日の朝、どうなっているか少し心配です。
耳の下の腫れが治まってきてやっと普通にご飯が食べられるようになりました。
と思っていたら、夕方寒気がしました。
計ってみると37.9℃。
熱があります。
またもや発熱。
新たに痛くなりそうな場所もあります。
もう勘弁してください、て感じです。
大人になってかかると大変だと言われていますが、正にその通りです。
解熱鎮痛剤を飲んで寝ます。
おやすみなさい。
と思っていたら、夕方寒気がしました。
計ってみると37.9℃。
熱があります。
またもや発熱。
新たに痛くなりそうな場所もあります。
もう勘弁してください、て感じです。
大人になってかかると大変だと言われていますが、正にその通りです。
解熱鎮痛剤を飲んで寝ます。
おやすみなさい。
会社から電話がありました。
『まだ腫れているか?ゆっくり休んで来週月曜から出てきてくれればいいよ』
お医者さんからは、最近おたふく風邪は発症してから6日目で出社してもいいことになった、
と聞いていたので明日から行こうと考えていました。
よく聞いてみると、社員で一人おたふく風邪にかかっていない人がいるとのことでした。
五平餅を大量に作らなければいけないこの時期、一人休まれると大変困るのです。
だから完治してから出社してね、ということみたいです。
まだ耳の下は腫れていて鎮痛剤を飲まないとご飯が食べられない状態です。
お言葉に甘えてしっかりと休息したいと思います。
HP更新が全くできていませんがこんな状況ですのでお許しください。
『まだ腫れているか?ゆっくり休んで来週月曜から出てきてくれればいいよ』
お医者さんからは、最近おたふく風邪は発症してから6日目で出社してもいいことになった、
と聞いていたので明日から行こうと考えていました。
よく聞いてみると、社員で一人おたふく風邪にかかっていない人がいるとのことでした。
五平餅を大量に作らなければいけないこの時期、一人休まれると大変困るのです。
だから完治してから出社してね、ということみたいです。
まだ耳の下は腫れていて鎮痛剤を飲まないとご飯が食べられない状態です。
お言葉に甘えてしっかりと休息したいと思います。
HP更新が全くできていませんがこんな状況ですのでお許しください。
おたふく風邪で顔がパンパンに腫れています。
特に右がひどいのですが、徐々に左も肥大中。
アーヤが自分の顔を見て笑います。
ひどいと思いませんか?
自分は痛くてたまらないというのに!!!
特に右がひどいのですが、徐々に左も肥大中。
アーヤが自分の顔を見て笑います。
ひどいと思いませんか?
自分は痛くてたまらないというのに!!!
このブログを書いている22時頃、体温38.6℃。
暑いです。
右耳の下がパンパンに腫れています。
リンパが腫れているのか?
さすがに明日は病院へ行ってきます。
暑いです。
右耳の下がパンパンに腫れています。
リンパが腫れているのか?
さすがに明日は病院へ行ってきます。
水曜日、肩のかさぶたもとれ、徐々に回復してきているなと思っていました。
今日はマスのエサをやる日。
もうそろそろやれるだろうと思い、久々にやってみました。
いつもみたいにはできないと思っていたので軽くやってみます。
しかし完治しているわけではないので痛いんです。
途中から痛くなりだしたのは肩のうった場所ではなく、わき腹の背中側の筋肉です。
何でこんな場所が?
エサが終わる頃にはこの場所が非常に痛いのです。
無理せずにやめておけばよかった・・・。
さらに痛めてしまった肩。
早く治したいです。
今日はマスのエサをやる日。
もうそろそろやれるだろうと思い、久々にやってみました。
いつもみたいにはできないと思っていたので軽くやってみます。
しかし完治しているわけではないので痛いんです。
途中から痛くなりだしたのは肩のうった場所ではなく、わき腹の背中側の筋肉です。
何でこんな場所が?
エサが終わる頃にはこの場所が非常に痛いのです。
無理せずにやめておけばよかった・・・。
さらに痛めてしまった肩。
早く治したいです。
昨日、最近の結婚記念日は特にお祝いをしていないなどと書きました。
帰ってみるとテーブルにはワインとチーズフォンデュが!
アーヤは用意してくれていました。
ごめんなさい。
でも自分も全く考えていなかったわけではありません。
ケーキを買いに行ったのですから。
しかしいつものお店はもう閉まっていました。
近くに美味しい和菓子屋さんがあるのでそこで栗きんとんなどを買って帰りました。
和菓子の反応は良くありませんでしたけどね。
やっぱりお祝いといえばケーキですね。
本当にごめんなさい!
帰ってみるとテーブルにはワインとチーズフォンデュが!
アーヤは用意してくれていました。
ごめんなさい。
でも自分も全く考えていなかったわけではありません。
ケーキを買いに行ったのですから。
しかしいつものお店はもう閉まっていました。
近くに美味しい和菓子屋さんがあるのでそこで栗きんとんなどを買って帰りました。
和菓子の反応は良くありませんでしたけどね。
やっぱりお祝いといえばケーキですね。
本当にごめんなさい!
先日バイクでコケて肩を擦りむきました。
直径1cm弱のかさぶたが出来ていたのですがようやく今朝取れました。
ナンナンモチモチに思わず見せてしまいました。
『まだ肩痛い?』と二人が聞いてくれるのが何だか嬉しいです。
動かすと痛みがあります。
まだもう少しかかりそうです。
早く治して子どもたちと走り回ったり高い高いをしてあげたいです。
直径1cm弱のかさぶたが出来ていたのですがようやく今朝取れました。
ナンナンモチモチに思わず見せてしまいました。
『まだ肩痛い?』と二人が聞いてくれるのが何だか嬉しいです。
動かすと痛みがあります。
まだもう少しかかりそうです。
早く治して子どもたちと走り回ったり高い高いをしてあげたいです。