プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
(04/19)
(04/05)
(03/26)
(03/03)
(02/15)
(02/10)
(02/08)
(01/30)
(01/28)
(01/17)
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
カテゴリー
リンク
バックナンバー
最新トラックバック
ブログ内検索
最近刃物を研ぐのに凝っています。
へただから上手になりたい!ってことなんですけどね。
今回は刺身を作るときに使用するヤナギ刃包丁をやってみました。
へただから上手になりたい!ってことなんですけどね。
今回は刺身を作るときに使用するヤナギ刃包丁をやってみました。
かなり時間がかかりました。
指が痛いです!
コツを教えてもらってからなんとなく上手に出来るような気がしてきました。
見た目はピカピカにできていないですがよく切れるようになりました。
(あくまでも自分の判断)
こつこつやっていって少しでも上手になりたいですね。
PR
茶色の側溝のふたができました。
何でこすったか?
これは砥石でこすりました。
刃物を3つも研いだら砥石の中央だけがかなり減りました。
上手な人は全体的に減るそうですが自分はまだ未熟者。
このままやり続けるとさらに変な減り方をして刃物も上手に研げません。
なので平らにするために側溝のふたでこすりました。
最近の側溝はかなり精度の高い平面なのです。
ゴシゴシやると高いところが削れて平面になりました。
こんな事をしないでもいいように上手に刃物を研げるようになりたいですね。
実家には車庫がありますが、今は物置と化しています。
チェンソーや刈り払い機などもあるので自分としてはきれいに整理整頓したいと思っていました。
チェンソーや刈り払い機などもあるので自分としてはきれいに整理整頓したいと思っていました。
そして先日両親に了解を得てから取り掛かりました。
まぁ~、ガラクタの多いこと!
金属ゴミ、燃えるゴミ、埋めるゴミの袋がすぐにたまってしまいました。
1回2時間を4回やったのですがまだ半分もいきません。
しかし少しずつきれいになっていくのを感じることができるので楽しいです!
ある日、棚から箱を下ろして中を確認すると古そうなナタが出てきました。
それも2本。
父に聞くと『亡くなったおじいさんが使ってた物だな』と返ってきました。
自分はおじいさんが大好きでした。
もし生きていたら、色んなことを教えてもらいたかったです。
そのナタを研いでみました。
まぁ~、ガラクタの多いこと!
金属ゴミ、燃えるゴミ、埋めるゴミの袋がすぐにたまってしまいました。
1回2時間を4回やったのですがまだ半分もいきません。
しかし少しずつきれいになっていくのを感じることができるので楽しいです!
ある日、棚から箱を下ろして中を確認すると古そうなナタが出てきました。
それも2本。
父に聞くと『亡くなったおじいさんが使ってた物だな』と返ってきました。
自分はおじいさんが大好きでした。
もし生きていたら、色んなことを教えてもらいたかったです。
そのナタを研いでみました。
上二つがおじいさんの物で下は父にもらったものです。
上の先の鋭い刃物は鉄砲で仕留めた獲物をさばくために使っていたようです。
おじいさんは昔は鉄砲を使っていたということを知りました。
これからずっと大切にしていきたい物と出会えて嬉しいです。
友人が家を建てるためにハウスメーカーを色々回っているそうです。
そんな話を聞いたので先日遊びに来てくれた時に同級生のKくんに相談するといと伝えました。
Kくんはハウスメーカーで数年働き、その後独立しました。
自分の家にベランダがつけられないかと相談にのってもらった時に話をしました。
中高と知っているので話がしやすいです。
ぶっちゃけた話を聞くこともできました。
今の家を建てる前に彼が独立していたらお願いしたかったと思ったくらいです。
親友が自分みたいに思えるかは分かりませんがKくんをお勧めしました。
良い家が建てられるんじゃないかな~って。
自分がもしもう一回家を建てられるとしたら欲しい物が二つあります。
薪ストーブと自分の部屋(屋根裏でも可)。
親友には家を建てた後これが欲しかった・・・、なんて思って欲しくないので沢山考えて欲しいです。
そんな話を聞いたので先日遊びに来てくれた時に同級生のKくんに相談するといと伝えました。
Kくんはハウスメーカーで数年働き、その後独立しました。
自分の家にベランダがつけられないかと相談にのってもらった時に話をしました。
中高と知っているので話がしやすいです。
ぶっちゃけた話を聞くこともできました。
今の家を建てる前に彼が独立していたらお願いしたかったと思ったくらいです。
親友が自分みたいに思えるかは分かりませんがKくんをお勧めしました。
良い家が建てられるんじゃないかな~って。
自分がもしもう一回家を建てられるとしたら欲しい物が二つあります。
薪ストーブと自分の部屋(屋根裏でも可)。
親友には家を建てた後これが欲しかった・・・、なんて思って欲しくないので沢山考えて欲しいです。
昨日、草刈をしました。
草や埃が手や服についていたのでまず流しへ行きました。
山水が冷たくて気持ちが良いです!
ふと腕時計の下に血が付いているのを見つけました。
自分の血かな?
とりわけ痛くも無かったので特に気にしませんでした。
何かに刺されたり咬まれたりしていたら気付くと思ったからです。
夜寝る前に少し浮腫んでいるような感じがしました。
その夜、夢を見ました。
腕を切断する恐怖の夢を!
朝確認してみるとかなり腫れていました!
手の甲から肘まで腫れていて熱を持っています。
アーヤに病院へ行ってきなよと言われて行ってきました。
明日には少しでもいいから治まってくれるといいな。
あの夢を見た後なのでちょっぴり大げさに考えてしまっている自分がいました。
草や埃が手や服についていたのでまず流しへ行きました。
山水が冷たくて気持ちが良いです!
ふと腕時計の下に血が付いているのを見つけました。
自分の血かな?
とりわけ痛くも無かったので特に気にしませんでした。
何かに刺されたり咬まれたりしていたら気付くと思ったからです。
夜寝る前に少し浮腫んでいるような感じがしました。
その夜、夢を見ました。
腕を切断する恐怖の夢を!
朝確認してみるとかなり腫れていました!
手の甲から肘まで腫れていて熱を持っています。
アーヤに病院へ行ってきなよと言われて行ってきました。
明日には少しでもいいから治まってくれるといいな。
あの夢を見た後なのでちょっぴり大げさに考えてしまっている自分がいました。
大型連休も終盤。
さすがに疲れのピークがきています。
朝起きるのが辛いし、足がだるいのです。
我家は暑いとシャワーで済ませます。
ナンナンモチモチが入りたがらないからです。
しかし自分としては暑いときでもしっかりと湯船につかってほっと一息つきたいのが本音。
やっと最近涼しくなってきたのでお風呂につかれるかな~。
あと一日、気合入れていくぞ!
さすがに疲れのピークがきています。
朝起きるのが辛いし、足がだるいのです。
我家は暑いとシャワーで済ませます。
ナンナンモチモチが入りたがらないからです。
しかし自分としては暑いときでもしっかりと湯船につかってほっと一息つきたいのが本音。
やっと最近涼しくなってきたのでお風呂につかれるかな~。
あと一日、気合入れていくぞ!
自分の考えです。
トイレはきれいが良いと思うのです。
もし自分が使おうと入って汚かったら嫌な思いをするからです。
自分が嫌と思うことは他にもそう思う方がいるかもしれません。
だから自分はトイレ掃除をします。
家でも休みの日はしますし、神越の事務所の隣にあるトイレも掃除します。
水を流しながらブラシで床をこすります。
便器を磨きます。
棚部分を雑巾で拭きます。
蜘蛛の巣があったら取り除きます。
古いトイレでもきれいにしてあれば気持ちよく使ってもらえると思います。
だから自分はトイレ掃除をします。
このお盆期間は朝やる時間が無いことが分かったので夕方するようにしました。
やっぱりトイレはきれいがいいですね。
トイレはきれいが良いと思うのです。
もし自分が使おうと入って汚かったら嫌な思いをするからです。
自分が嫌と思うことは他にもそう思う方がいるかもしれません。
だから自分はトイレ掃除をします。
家でも休みの日はしますし、神越の事務所の隣にあるトイレも掃除します。
水を流しながらブラシで床をこすります。
便器を磨きます。
棚部分を雑巾で拭きます。
蜘蛛の巣があったら取り除きます。
古いトイレでもきれいにしてあれば気持ちよく使ってもらえると思います。
だから自分はトイレ掃除をします。
このお盆期間は朝やる時間が無いことが分かったので夕方するようにしました。
やっぱりトイレはきれいがいいですね。
雨が降る中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分はお盆前に終わらせる予定だった草刈が残っていましたのでそれをせっせとやっております。
草が伸び放題になっていた場所が刈られていくのをみて気持ちが良いです。
群生しているコアジサイを切らないように集中してやっています。
今ではタマアジサイが大きな蕾をつけています。
これはこの辺りで沢山見られるアジサイです。
ルアー釣り場の駐車場や道を挟んだ山側にも多く見られます。
川辺でも見られますね。
中には数は少ないですが咲いてきれいな花をつけている場所もありました。
川の流れと一緒に撮れそうな所もありいいな~と思いながら草を刈っていました。
明日はまた雨が降りそうな天気予報です。
雨のアジサイ、絵になりますね。
自分はまだ草刈や他の作業がありますので撮る事はできません。
でも、撮りたいな~・・・。
葛藤しています。
自分はお盆前に終わらせる予定だった草刈が残っていましたのでそれをせっせとやっております。
草が伸び放題になっていた場所が刈られていくのをみて気持ちが良いです。
群生しているコアジサイを切らないように集中してやっています。
今ではタマアジサイが大きな蕾をつけています。
これはこの辺りで沢山見られるアジサイです。
ルアー釣り場の駐車場や道を挟んだ山側にも多く見られます。
川辺でも見られますね。
中には数は少ないですが咲いてきれいな花をつけている場所もありました。
川の流れと一緒に撮れそうな所もありいいな~と思いながら草を刈っていました。
明日はまた雨が降りそうな天気予報です。
雨のアジサイ、絵になりますね。
自分はまだ草刈や他の作業がありますので撮る事はできません。
でも、撮りたいな~・・・。
葛藤しています。
昨日仕事が終って帰ろうと車のエンジンをかけようとしました。
セルは回るのですがエンジンはかかりません。
10回くらいやっても駄目でした。
押しがけしたらもしかしてかかるかも?ということでやってみたら排気ガスからガソリンの匂いがします。
3気筒の1発が死んでる?
エンジンルームをあけて眺めているとケーブルの一部に大きな亀裂がありました。
ここから電気が逃げているのでしょう。
これではどうしようもありません。
いつもお世話になっている自動車整備工場に電話します。
大将も部品屋さんもお盆に入ってしまうのですぐには対応できないとの事。
休みが明けるまでは雨が降ってもバイクで通勤することになりました。
あの部品を交換するのにいくらかかるのかな~。
セルは回るのですがエンジンはかかりません。
10回くらいやっても駄目でした。
押しがけしたらもしかしてかかるかも?ということでやってみたら排気ガスからガソリンの匂いがします。
3気筒の1発が死んでる?
エンジンルームをあけて眺めているとケーブルの一部に大きな亀裂がありました。
ここから電気が逃げているのでしょう。
これではどうしようもありません。
いつもお世話になっている自動車整備工場に電話します。
大将も部品屋さんもお盆に入ってしまうのですぐには対応できないとの事。
休みが明けるまでは雨が降ってもバイクで通勤することになりました。
あの部品を交換するのにいくらかかるのかな~。