プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
(04/19)
(04/05)
(03/26)
(03/03)
(02/15)
(02/10)
(02/08)
(01/30)
(01/28)
(01/17)
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
カテゴリー
リンク
バックナンバー
最新トラックバック
ブログ内検索
こどもが生まれてからというもの、どこの家庭でもそうだと思うのですが
どうしても大変になるのは奥様ですね。
我家もなるべく手伝えるところは手伝っているつもりです。
炊飯器をセットするのは自分がやっています。
軽量カップできっちり計り、米をといで水をきっちり線にあわせて入れます。
新米の時は少し水を減らしたりはしてますよ。

ずっと前ですがアーヤのやり方を見てたらびっくり!
軽量もだいたい、水もだいたい。
例えば2.25合炊こうと思う時です。
自分は2カップすりきりした後目分量ですが0.5と0の中間を数回は見直して
減らしたり足したりして決めます。
アーヤの場合、まず0.25という半端な考えが無いのかもしれません。
あるとしたら2.5まではいかない2カップより少し多め、でしょう。
なので【山盛り2カップで水も2より少し多め】になるのです。
自分が細かすぎるのかな?
2.5合では微妙に多いし2合では少ないとなると2.25合と考えてしまうのです。
こどもが生まれる前は違和感なく食べてこられたのですから、そこまでシビアに
ならなくていいのだと知った出来事でした。
どうしても大変になるのは奥様ですね。
我家もなるべく手伝えるところは手伝っているつもりです。
炊飯器をセットするのは自分がやっています。
軽量カップできっちり計り、米をといで水をきっちり線にあわせて入れます。
新米の時は少し水を減らしたりはしてますよ。
ずっと前ですがアーヤのやり方を見てたらびっくり!
軽量もだいたい、水もだいたい。
例えば2.25合炊こうと思う時です。
自分は2カップすりきりした後目分量ですが0.5と0の中間を数回は見直して
減らしたり足したりして決めます。
アーヤの場合、まず0.25という半端な考えが無いのかもしれません。
あるとしたら2.5まではいかない2カップより少し多め、でしょう。
なので【山盛り2カップで水も2より少し多め】になるのです。
自分が細かすぎるのかな?
2.5合では微妙に多いし2合では少ないとなると2.25合と考えてしまうのです。
こどもが生まれる前は違和感なく食べてこられたのですから、そこまでシビアに
ならなくていいのだと知った出来事でした。
PR
この記事にコメントする