忍者ブログ
Admin / Write / Res
神越渓谷マス釣場社員のブログ
プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
最新トラックバック
ブログ内検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日ほど前から右の肋骨が痛みます。

大きく息を吸うだけでも痛いのでどうかなっているかもしれません。

原因はきっとそり滑りの日です。

セカンドシートからサードシートにある何かをとろうとしました。

腹ばいでシートの上に乗ったのです。

すると肋骨から何か鈍い音がして少し痛んだのです。

しかしその時は大したことなく遊んでいたのです。

時間が経ってから痛くなりました。

もしひびでも入っていたらすぐ痛むはずだと思うのですが・・・。


くしゃみをするのがとても怖いです。
PR
結局年賀状制作が終ったのは3時半でした。

手書きではなくパソコンに頼っているので待っている時間があります。

本を読んでいたのであっという間でしたが2時間しか寝ていないので日中は眠かったです。

それに夜は寒かった!


やっと年末一つの作業が終わりました。

これで新しい年を迎えられます。


 
20121227.jpg
皆様、年賀状はもう書かれましたでしょうか?

自分は現在やっています。

いつもはもう少し早めにとりかかるのですができませんでした。

深夜までかかりそうです。

眠い目をこすりながら・・・。



そうそう、昨日ホワイトクリスマスになりそうですと書いたのですがうっすらでした。

すでに全くありませんのでノーマルタイヤで神越までいけますよ!
昨日の朝からのどに違和感がありました。

これをほおっておくとのどが痛くなり、咳が出はじめ、タンが絡み、風邪をひくパターンです。

うがいをこまめにしました。

そして寝る時にのどを温めるといいと聞いた事があったのでネックウォーマーしてみました。

ついでにマスクもして。

すると寝起きからのどがスッキリしています。

これはいいかもしれません。

冬の間やってみよっと。


風邪なんかに負けていられません!

年末年始は忙しいですからね!

皆様も体に気をつけてくださいね!
先日からカメラの不具合が発生しています。

シャッターボタンを押すとエラーと液晶に出ます。

通信不良だからレンズと本体の接点部を掃除してください、ということらしいです。

レンズを本体から外してこの金色の部分をきれいな布で拭くのですが数回撮るとまたエラーが出ます。

もっと違う部分なのかと思い、ぐるっと接触する部分を拭いてみましたが変化なし。

何回も何回も拭いたら落ち着きましたが、強くシャッターボタンを押さないと撮れないような気がします。

まだ接触が悪いのかもしれません。

日頃のメンテナンスを怠っているから怒っているのかもしれませんね。

大事にしなくちゃ!
毎日風呂を洗うのが日課になっています。

洗剤をつけて浴槽をゴシゴシ。

本日は宿直明け。

昨日は家では風呂に入っていません。

なので自分が入っていない浴槽をゴシゴシ。

ん?

何だか違う。

浴槽がきれい。

いつもは強めにゴシゴシしてるのに今日は軽くで良いみたい。

この差って、自分が入っているか入っていないか。

ということは、自分から出たものが付着しているものが原因と言う事になりますよね?!

こんなに違いがあるとはだいぶショックです!

昔はこんなんではなかった思うのですが。

嬉しくない新発見でした。
 
山は寒いです!

豊田の中心部と比べて5℃は違うと思います。

もう朝は氷点下の日がありいつ雪が積もってもおかしくない状態です。

この寒さをしのぐために防寒具を揃えました。



 
20121206.jpg

毛糸の帽子とネックウォーマーです。

丸坊主にしているので何もつけていないと激サムですがこれをかぶればポッカポカ。

首が暖かいだけで感じる寒さが全く違います。

もっと早く買っていればよかったと思いました、本当に。

これで少しは暖かく過ごせそうです。
昨日出勤途中に2回滑りました。

これから凍る時期、怖いです。

今週末から真冬みたいに寒くなるらしいですね。

ガードレールとお友達になる前に、ということで冬用タイヤのスタッドレスにかえました。

自分の、妻の、母の。

安全運転に心がけます。
神越のおば様が漬ける自家製漬物は最高なんです。

梅雨の始まり頃、梅干の作り方を教えてもらいました。

今回はパリパリたくあんです。

おば様の旦那さんはこの昔ながらの漬け方のパリパリたくあんでないと嫌だ!と言うそうです。

食べてみて納得!

美味しくて歯ごたえがとってもいいんです。


1週間くらい前に大根を洗って干していました。

頭とお尻がくっつくくらい柔らかくなっています。

実家に使っていない瓶があったのできれいに洗ってこれで漬ける事にしました。

おば様が用意してくれた黄色い粉を瓶の底にぱらりとします。
(何が入っているか聞いてなかった!一番大事!明日にでも聞こう!)

そこに大根を隙間無く並べ、粉をかけ、また大根を並べることを交互にやっていきます。

全て入れ終わったら重石をして新聞紙をかぶせ、ビニール袋を紐で縛りました。

これで3日位すると水分が出てきて全ての大根に浸るようになり味が染み込んでいくようです。

水分の出が悪い場合は粉が少ないか重石が軽いと言っていました。

味が薄い場合は塩を入れたり粉を入れて調節するとの事です。

今回写真を撮る事をすっかり忘れていました。

水分が出ているか確認する時に撮ってみたいと思います。

楽しみだな~。
五平餅を作る作業では、自分はみんなが握って出来上がった熱々のものを

箱に入れる事をしています。

一箱がいっぱいになったら冷ますために所定位置まで運んで段々に積み上げます。

それの繰り返しが一日続きます。

一箱約15キロ。

多い時は60箱作ります。

完成品を納めに行くのも自分の仕事です。

車に箱を乗せ、現地で台車に乗せ変え移動し、お店の指定された場所へを置く。

完成品が出来上がってから最終の場所へ到着するのに4回持ち上げる事になります。

なかなか体力仕事なのです。

最近疲れもたまってきたのか右手首が腱鞘炎になりかけています。


忙しい事はありがたい事です。

あと一週間ですので気合を入れてこなします。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
カスタム検索
Copyright ©  水の如く All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]