忍者ブログ
Admin / Write / Res
神越渓谷マス釣場社員のブログ
プロフィール
HN:
joh
性別:
男性
自己紹介:
神越渓谷マス釣り場で働いてます。
妻アーヤ
長女ナンナン
次女モチモチ
の4人家族。
最新記事
最新コメント
[09/28 愛甲]
[12/21 愛甲]
[12/20 愛甲]
[12/17 愛甲]
[01/31 よぼ爺]
[01/24 とまと]
[01/23 shigeki]
[01/21 K3]
[01/03 とまと]
[12/27 とまと]
最新トラックバック
ブログ内検索
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月の話です。

小学校からの同級生が独立して始めたお店に夕方家族4人で行ってきました。

店名は『鮨割烹 香味家』





豊田市美里にあります。
























板前修業してきた彼が創り出す料理は斬新で美味しいものばかり。

特にお気に入りは茶碗蒸し。

お任せメニューで楽しみ、お腹も満たされ大満足!ただ一つ心残りが・・・。

それはお酒が呑めなかった事!

今度来る時は絶対にお酒も呑みたいぞ!




大将、ありがとう!
PR
今日は一日食堂で仕事してました。

持ち込まれたマスを塩焼きにしたりフライにしたりと調理の一日です。



業務用のフライヤーで揚げたフライは外はカリッとしていて最高に美味しいです。

しかし綺麗に皮をはいで皿の上に残してある食器が片付けられてきました。

これはもったいない!

皮も一緒に食べると美味いのに!(と自分は思っています)

是非食べて欲しいですね。
鼎工房の伊藤さんからのお知らせが届きましたのでご紹介します。

10月に毎年開かれている風の音コンサートのお知らせです。

自然の中で聞く音楽が気持ちがいいですよ。




風の音(かぜのね)コンサート開催のお知らせ

--------------------------------------------------------------------------------

1. 日時;       2013年 10月20(日) 9:00~15:00
2. 場所;       鼎工房前グランド
            (愛知県豊田市御内町滝沢1-1・・・山深い里山です)
                                 (神越ます釣り場隣りの旧御内小学校グランド)
3. 音楽ジャンル;   主にフォルクローレですが、特にジャンルは問いません
4. 入場料;      無料(申込み不要)
                                  先着100名様に「だれでも吹け~ナG管ミニ」をプレゼント
                                  ホームページよりネット予約できます。
5. 問合せ先;    ℡.Fax 0564-31-8121 
             携帯℡ 090-4117-7147
            携帯mail kazenone-i@docomo.ne.jp
              E-mail o-itoh@catvmics.ne.jp
6. 駐車場;     十分あります
7. 雨天時;     屋根付きのドームで実施します
8. 食事;       五平もち,ます塩焼きなどを販売します。神越ます釣り場にレストランがあります
9. 施設;       身障者用トイレ有ります
10. 交通機関;   現地までは電車・バスでは来れません。お車でお願いします
11. 気候;      肌寒くなります。上着をお持ちください
12. 主催;      神越雑藝団
全て無料で実施したいので経費を最小限に押さえる必要があり、手作りステージに借り物音響設備です。
質素なコンサートになると思いますが、全員の協力により、和やかな雰囲気のコンサートになるよう願っています。
遠方よりお出でになる方、お宿は「あすけ里山・ユースホステル」(ホテルではありませんので事前によくご確認ください)や「ホテル百年草」などがあります。
出来ましたらこの御案内をあなたの音楽好きな何人かのお知り合いに転送していただけたら幸いです。
メールアドレス等のセキュリティ保護は守ります。
よろしくお願いします。

 


風の音コンサート2013記念品のネット予約について
メールをいただければ、予約券を発行いたします。
当日予約券を持って来ていただければ交換いたしますので、朝一番にお出でになる必要はなくなります。
ただし、記念品を用意する関係上、必ず当日来れる方に限らせていただきます。
突然来れなくなった場合は必ずご連絡ください。

今回の記念品はこれです
























「だれでも吹け~ナG管ミニ
」は
通常のG管より1オクターブ高いケーナです。更にもう1オクターブ高い音まで楽に出すことができます。音孔間の距離が短いため、指の太い方は押さえるのが困難です。押さえることが出来なかった場合は残念ですが、お持ち帰り出来ません。








神越は朝から夕方までまとまった雨が降りました。

正直ホッとしました。

雨が降らずあんな渇水状態が続いたのは初めてでしたからね。

釣れにくいし魚の状態は悪くなるし・・・。


今回のこの恵みの雨に感謝です!
木曜日、ラグーナ蒲郡でプールを楽しんできました。




入り口を入るとポニョが迎えてくれました。



こどもは元気!

一日泳いでいても泳ぎ足り無そうにしてます。

自分とアーヤはぐったり。

日に焼けて肩はひりひりで服がすれて痛いのなんのって。

でも二人が思いっきり楽しんでくれたようでそれが本当に良かったです。




20時からの花火、なかなか盛大で良かったです。

大きな花火、今年はこれで3つ目かな?



仕事柄休みが合わないので、今回のような家族で過ごせる時間を大切にしています。
先程テレビを見ていたら名古屋で37℃を観測したとやっていました。

神越はどうかと気になって見てくると最高気温30.5℃でした。

温度だけで見れば涼しいですが、体感温度はずばり『暑い!』です。

今夜の降水確率30%とやっていました。

局所的に降るかもしれないとの事。

ぜひそれが神越に来てくれないかなと願うばかりです。
お盆の9連休、神越はとても賑わいました。

無事に終える事ができてホッとしています。

ご利用してくださった皆様、本当にありがとうございました!


疲れがピークに来ていましたので、昨日の夜と朝にタウリン2000mg入ったドリンクをチャージしました!

おかげで今日は復活です!

明日からも気合を入れていきます!
神越渓谷マス釣り場は明日17日から普段通りのエサ釣りの営業を再開します。


▼神越渓谷マス釣り場
 通常営業再開!


この3日間受付にいて感じた事は、沢山の方がエサ釣りをしたいのだ!ということです。

電話も沢山かかってきました。

休止しているのを知らずに来られた方も沢山みえました。

異常事態の説明を聞くと納得してくださったようですが、やっぱり釣りしたいですよね。

それを実際に肌で感じて、自分は本当に嬉しかったです。


再開しますが、雨が降ったわけではないので良く釣れるわけではありません。

夕立、まとまった雨が欲しいですね。
昨日13日18時に決定したエサ釣り放流休止。

トラブルがあるかと思っていましたら何とか一日過ぎました。

釣りがやりたくて来られたお客さん。

できないから帰られる方も多く見えました。

本当に申し訳ありません!

神越始まって44年になりますが、こんな事は初めてです。

数日はこの特別ルールで営業しますのでご理解、ご協力ください。




以下、ご案内の文章を掲載しますので読まれていない方は一読願います。



エサ釣り場の放流休止のお知らせ
申し訳ございません
神越渓谷マス釣り場では連日の異常な高水温の為、急な事ではございますが
魚釣りは不可能な状態と判断しました。(13日18時決定)
本日よりしばらくの間エサ釣り場の放流は休止いたします。
従って特別ルールによる営業となります。
ご来場のお客様につきましては、入場料を頂くことで川と川原の開放をいたしますので、
バーベキュー等川遊びをお楽しみください。
尚、ニジマスの販売は1kg2,000円で行いますのでご利用ください。
なにとぞご理解いただけますよう、お願いいたします。
ご不明な点は係員にお尋ねください。



※釣りは禁止ではありませんが放流は致しません。
※予約のお客様は通常通りです。
※拾い釣りのお客様も入場料のみでご利用できます。
※魚の放流はしませんが、エサの販売、サオの貸し出しはします。
※川原は狭いのでお互いに少しずつ譲り合ってご利用ください。
※受付の締め切りは14時とします。営業終了は通常通り18時です。
時間をお守りください。


川の流れは涼しげでいいですね。





涼しい夕方に撮りました。

街灯のオレンジ色が面白いです。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
カスタム検索
Copyright ©  水の如く All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]